渦巻きってどうやって表すんだ、ってのを悩みながら寝る間も寝ないで昼寝して作りました。
アラベスク生成器
相変わらずUIがついてませんが、マウスクリックしてリセットです。

arabesque

簡単な自前パーティクルシステムで実装しています。Maya Paint Effect™もこんな感じやね。一つのヒゲが巻き終わる前に新しいパーティクルを生み出すスポーン機能付き。ちゅーかコレが無いと植物は表現出来ない?
arabesqueink

パラメータを変えるとこんなことや、あんなことになったりして。

ちなみに、アラベスクは「複雑な」って意味なんで唐草模様の事じゃないからね。自分も良くは分からんけど。モザイクもアラベスクの一種なんかな。

さて、キモイ、キモチイイ?感想よろ。

しかしWindowsのJavaVMは遅いなぁ。

Auto-Arabesque” への5件のフィードバック

  1. パターンを重ねたくなってくるね。
    パスで出せたりしたら…。

  2. >パスで出せたりしたら…。
    曲線を多数の直線で表現しているので、膨大なコントロールポイントになるし。そのポイントをキャッシュする必要があるので、メモリがすごくなりそうやけど。
    出来なくはない。

  3. 会社からは何故か見れないので。家から。

    ラインで構成されるものがものすごく好きなので、
    私はすきですね、こうゆうの。
    しかも気持ち悪いくらいがいい。

    >出来なくはない。
    そうなんだ…。すごいですねえ。

  4. やった。デザイナ様からのコメント。ありがとう。
    催促したみたいで気が引けますが。

    >会社からは何故か見れないので。家から。
    JavaPlug-insは何故かおかしくなって直らないことがあるもんね。実際、会社の制作用Winは見れない。

    ただ、ブラウザ上でなく単体で動くJavaアプリとして書き出せるので。ツール作成にもってこいなんですな。

    Flashバージョンも考えてはいます。

  5. Tweets that mention LeaveBehind » Auto-Arabesque -- Topsy.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です