行ってきました、CEATEC JAPAN 2006、今日が最終日でした。
残務的な物もろもろは残ってますけどね、終わりです。また来年って感じ、いや来年はどーだろ。
genji君,kaiji君,kohei君の4人で行きましたけど、いろいろ事件もありました。まぁそれは本人達のブログで。
まぁテレビがたくさんあるよねぇ〜。って感じです。テレビです、コンテンツ不足の中でもひたすらFull HDテレビです。なので「地デジ見るなら〜」って紹介は少なくBlu-ray、HD DVD、デジカメ、etc…とのリンクをうたったメーカーが多かったです。
デジタルコンバージェンスが変える、社会、生活、ビジネス。
ってのが今年のCEATECのコンセプトなので合ってるんでしょうねぇ。「デジタルコンバージェンス」ってなんだ?って感じですけど、「メディアの融合」って読み替えたほうが分かりやすいかも。
PS3も見てきました。すごいよね。ゲームしないでもとりあえず買っとくかって感じです。
内の連中には来年是非TGSに行かせたい。
疲れたわ。
kohei
2006-10-09 — 00:51
いろいろ迷惑かけてすいませんでした。
コンパニオンお姉ちゃんシリーズ作っとくんで暇があったらもっていきます。
htaka
2006-10-09 — 01:02
お疲れさん。
シリーズが出来上がるくらい撮ったんすか?
あの空白の時間で、、、
kaiji
2006-10-09 — 14:05
みなさん長旅ご苦労さまでした、上のパンフレットを嫁に見せると、かっこいいと申しておりました。異業種の人間の好評が一番うれしいですよねってことで、報告します。
htaka
2006-10-09 — 18:31
サインしよか?