チェック待ちで時間が空いたので、最近リリースされたFirefox2.0を入れてみました。
1.5で使用していた機能拡張が動かなかったらどないしよって感じで恐る恐るやったけど、全部クリア。
以下2.0でも使える機能拡張。
- Google Brower Sync 1.2.20060911.3
- Google Notebook 1.0.0.10
- GooglePreview 2.0
- Greasemokey 0.6.6.20061017
- McAfee SiteAdviser 24.0
- VideoDownloader 1.1.1
- Web Developer日本語版 1.0.2
入れてはみたものの何がどう変わったのかサッパリ分かりません。「フィッシング詐欺サイト警告機能」なんてのが実装されたみたいですけど、フィッシングサイトへ行かないと分からない機能ですもん、動いてるのか分かりません。
IE7もリリースされたんですか。ようやくタブブラウズが出来るようになったって。CSSは改良されたのかな。
世の中のWebデザイナーさん達って大変ですよね。どれだけの種類のブラウザに対応するとOKなんでしょう?
このブログはFirefoxでしか確認してなかったりします。IEで見るとヘコみます。出来ればFirefoxで見てやって下さい。欲を言えばMacで見てやって下さい。Safariで見てもエエ感じです。