机やラックが終わったと思えば次は棚、社内が片付く余裕がありません。でも7月入るまでには終えないといけません。デスクのまわりの私物もなんとかせんと。
さて、届きました、Final Cut Studio 2。
インストールだけで、1時間。全部入れると40GBと激しく巨大なソフトウェア群です。
さっそく初めて同梱されたカラーグレーディングソフト「Color」を起動してみたのですがShakeの生まれ変わりの用な気がします。

「Color」はメニューの「…」が半角「ノ」に文字化けするんですよね。MacOSが漢字Talk時代にあったアレです。「ノメモバスター(NoMeMo Buster)」でしたっけ、そんな文字化け解消ユーティリティ有りましたよね、懐かしい〜。
他のソフトは少しさわっただけですが、文字の描画がシャープになった気がします。仕事でバリバリつかえるかも、特に「Motion」。
チュートリアルDVD見ながら覚えます。
DVDの中にはVideo iPod用のファイルも入っていてiPodでもお勉強できるようです。僕は持ってませんが。