髪切りにいかなきゃ。ぼーぼーです。
さて、GIMPの画像サイズテンプレートの作り方です。「環境設定」の「初期画像」からは作れず、思わず「./gimp/templaterc」を直接修正しようかと思いましたが、見つかりました。
[ファイル(File)]/[ダイアログ(Dialogs)]/[新規ドック作成(Create New Dock)]/[その他いろいろ(Misc. stuff)]にあります。なかなか深いところにいやがります。

テンプレートとして「NTSC 720×486」ってのは登録されているのですが、まさかいきなりピクセルアスペクト0.9で作り始める人なんていません、正方ピクセルでプレビュー出来るわけでもないですし。
ってことで、NTSCの正方ピクセルのサイズは720×540です。ついでにHDサイズも追加しておきました。
