思いつく事は全て試しましたが、残念な結果に、、、
精密ドライバで外すネジは約20本、中は開けてびっくり、魑魅魍魎が住んでました。ホコリてんこ盛りです、汚~い。
とりあえず、サーマルグリスを塗り替え、500GBの内蔵ハードディスクを120GBに落としてSnowLeopardをインストール。iTunesライブラリを除く全てのデータを「移行アシスタント」で移動。
昨日までは大量データのコピー中に強制シャットダウンしてたのですが、移行アシスタント実行中(約60GBのデータ移動)は問題なく完了しました。
が、残念ながら、シャットダウンの間隔は長くなったもののやっぱり直らず。
どうやら買い換えるしかなさそう、、、
ku
2009-10-21 — 05:24
んや、やっぱり、PCケースを一旦開けると、
あ~ら不思議、
そこには修行僧の世界が…
ようこそいらっさいませぇ。
この1年は修行僧から逃れている仏教体質のクリスチャンが、
終わったの知らないかも…の子羊に
告知しておきます。
なお、次回の動き案は、すでにひとつ考えました…
酔っているので、有効な案かどうかは自信ないけど…
ちゃんとtxtに残したので、忘れないと思います。
明日起きても、提案できる案であることを祈って…
htaka
2009-10-21 — 08:10
なにゆーてはるのか、さっぱり分からん、、、
夜な夜な撮影してて、見せ方(動きじゃなくて。)を思いつきました。
出来るかどうかわかりませんけど。
ってか、ここで業務連絡する?
ku
2009-10-21 — 17:21
たしかに、業務連絡よくない…反省。
んで、txt上書きしてなかったし
酔って書き込み禁止の自粛中です。すまん。
htaka
2009-10-21 — 20:06
コメントの時間みたら朝5時じゃないですか。
いいなぁ、週のど真ん中に飲めるって。
まさか起きたの17時?