巣ごもりお正月ゲーム、一つ目「SpaceChem」、セール中で¥245。
パズルゲームを、という事で手を出したものの。これは難しすぎるやろ~。

同じZachtronics開発の「Opus Magnum」は1ステージごとにいくつも解法を保存できますが、SpaceChemはそれより以前(2011年発売)の作品なせいか1ステージに1つしか保存が出来ません。1度作った機械をぶっ壊してもう一度最適解を作れと言われると、ちょっと…。
いや、にしても難しいわ。
巣ごもりお正月ゲーム、一つ目「SpaceChem」、セール中で¥245。
パズルゲームを、という事で手を出したものの。これは難しすぎるやろ~。
同じZachtronics開発の「Opus Magnum」は1ステージごとにいくつも解法を保存できますが、SpaceChemはそれより以前(2011年発売)の作品なせいか1ステージに1つしか保存が出来ません。1度作った機械をぶっ壊してもう一度最適解を作れと言われると、ちょっと…。
いや、にしても難しいわ。