VirtualBoxをインストールしてサーバソフトのテストをしようとしましたが、ゲストOSのネットワーク割り当てに迷う…。

デフォルトは「NAT」に設定されます。ゲストOSからホストOSに接続できますが、逆のホストOS→ゲストOSはできません。割り当てを「ブリッジアダプター」にすれば手っ取り早いのですがホストのIPアドレスに加えてゲストのIPアドレスが一つ増えます。「ホストオンリー」はホストOS→ゲストOSはできるものの、他のPC→ゲストOSが出来ません。

どこでも紹介されてますのでいまさらですが、仮想化ソフトなんてたまにしか触らないし、よく忘れてハマるのでね、以下解決法。

「ゲスト→ホスト」に加えて「ホスト→ゲスト」「外部→ゲスト」ができるように「ポートフォワーディング」の設定をしてやります。割り当ては「NAT」のまま、「高度/ポートフォワーディング」を選択し、ホストのポートをゲストのどのポートに受け流すか設定します。

上はホスト:30022番のポートに接続があると、ゲストの22番ポート(SSH)に接続するように指定しています。設定後Windowsのファイアウォールの許可を求めてくるのでプライベートネットワークだけ許可します。

ホストからゲストのSSHにアクセスするなら、

> ssh username@localhost -p 30022

ここでのlocalhostはホストOSのことです、外部のPCから接続するにはlocalhostをホストのIPアドレスに置き換えます。これで以下のように接続出来ました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です