今週の気になったもの

Pixie Renderer
Renderman互換レンダラ。今時RIB書き出しに対応してるソフトってMayaぐらい。シェーダをプログラミングできたり、GPLなのでレンダーファームを安価に構築したりもできるかな。余計に費用がかさんだりして、、、

Google Mars
火星にいく前に、旅行計画はコレで。残念ながら人面岩(山?)はズームしてもみれない。Mars以外にも既にドメインは取得済み。Googlist: Google Galaxy Starts with Mars

Pi-Search Results
2億桁の円周率から数列を検索、誕生日や電話番号は何桁目?

BBC NEWS | UK | Northern Ireland | Star Wars TV ‘saviour for fans’
スターウォーズTV版は2008年のいつか、ていつやねん!

PHP for Beginners – By a Beginner
PHP初心者用チュートリアル。他にもGood PHP Tutorials – 95 PHP Tutorials逆引き的に使えて便利かも。


Eclipse3.1

Eclipseアイコン
ActionScriptだのProcessingだのをなんか適当に継続してやってるとJavaもいけるんじゃないかと思えてきた。取りあえずEclipse3.1をインストール。Eclipse上でPHPの開発環境を作ったり、Flashの開発も出来るらしいのでコッチが本命かも。

MacOSXにインストールするので情報が少ないかなと思ったけど、この記事にするまでもなく完了。

Eclipse downloads homeよりMacOSX用バイナリをダウンロード。アクセスしたPCに合わせてダウンロードファイルを選んでくれるみたい。解凍してアプリケーションフォルダへ入れればおしまい。

Language Packs: 3.1.x
より日本語化パックをダウンロード。NLpack1_FeatureOverlay-eclipse-SDK-3.1.1.zipとNLpack1-eclipse-SDK-3.1.1a-gtk.zipの2つ。MacOSはLinux用を入れるみたい。それぞれ解凍し、Ellipseの実行ファイルと同階層にある”features”,”plugins”へ追加すれば完了。Windowsも同じ、日本語化パックはWindow用を使うこと。

チュートリアルも日本語化されるので、いい感じ。


fla:ver

swfからスクリーンセーバーを作成。
fla:ver

Liteバージョンは無料で使用できます。
Professionalバージョンは近日発表予定らしい。
Liteバージョンと違い解除イベント(マウス操作、キー操作)を無視するかどうかを決定できるので、マウスに反応するスクリーンセーバってのや、ちょっとしたゲームも作成可能かも。

まぁ、ScreenweaverOSでも同じことはできますな。

ちなみに開発のSERIALGAMES Inc.はPostPetの開発やってる会社ね。


疲れた

相当、へばってます。明日も仕事でな〜んにも書くこと無いので手ェ抜きます。

1600×1200の壁紙がワンサカ、中国語?サイトなのでコピーライトは分からん。
mydeskcity.com

一から学ぶWebデザイン、Web作成にあたって必要な知識一通り、HTMLとCSSを覚えりゃOKってこっちゃ無いぞってコトで。
web design from scratch

お手軽CSSジェネレータ。
CSS Source Ordered Variable Border 1-3 Columned Page Maker

寝る。

あっ、昨日のエェ感じのェエ待ってるよ。誰か。