Reality Converter

関西2府1県もようやく緊急事態宣言解除ですね。ワクチンや治療薬が出来るまで、まだまだ今まで通りの生活は戻りませんが。調子こく奴出てくるんやろな~。

さて、AR Quick Lookの検証、っていうか変換手順のお勉強をおくればせながら(遅っ)。

Reality ConverterをインストールするにはmacOS Catalinaが必要って事(もちろんDeveloperアカウントも)でOSのアップグレード、ダウンロードも含めて3時間ほどかかりました。自宅でダウンロードすれば早いかと思ったら、コロナ禍のこのご時世、どこでもネット回線は大混雑ですね。Amazonビデオでも見ながら待とうにも低ビットレートで見れたもんじゃありません、みな寝ろよ、深夜1時やでっ。

適当なモデルをBlenderで用意して、書き出しをobj + mtlで試してみましたが残念ながらマテリアルカラーをReality Converterで読み込めず。Blenderにusd書き出しがありますが読み込むと今度はY-upシーンじゃないからダメというエラーが出ます。

fbxで書き出して読み込むと今度は、fbx python bindingsが無いってエラー。

Autodesk FBX Software Developer Kitより以下2つのパッケージをダウンロードしてインストールです。

  • FBX Python SDK: fbx202001_fbxpythonsdk_mac.pkg.tgz
  • FBX Python Bindings: fbx202001_fbxpythonbindings_mac.pkg.tgz

後はReality ConverterからAirdrop経由でiPhoneにコピーすればOK。

SafariでもQuick Lookが出来るのは良しとして、さらにJavaScriptでもうちょっとインタラクティブなコンテンツが作れればいいのに。

「もっと簡単にARを」ってお客さんにいわれて、次は「ボタンとかつけられない?」ってなりますやん?


AN:Wavy Displacement

CGの事もたまには書くんやでー。

Clothシミュレーションなしで「旗」をなびかせたいんですが、Displacementモディファイアはビルトインのテクスチャか連番にしか対応せず。Shader Node Treeのようにテクスチャを作れれば良いのですが、残念。

ってことで、いつものAnimation Nodes、バージョンは +Extra Nodeの最新版です。

Sine/Cosine/VectorNoiseの組合せ、単純です。UV値から変位を求めているのでは無く頂点の座標から変位を出しています。なのでXYグリッド平面に対してしか有効ではないです。実際は変位量を別のグリッドメッシュに転送して使うつもりなので。


AN:Thread Spreader

BezierCurve1本からええ感じのアニメーションを作る

Blender2.82とAnimation Nodes 2 + Extra Nodesを使用しています。オリジナルのAnimation Nodes2のデイリービルドでも動くかも。上のGIFアニメはPlexus的な要素が入っていますが、ファイルには ノードツリーが複雑になるため 含まれていません。


Interpolation Curveノードが機能しない

AnimationNode2.1.6とBlender2.81aの組み合わせでは「Curve Interpolation(Interpolation from curve)」が以下のように機能しません。

Blender2.81aで動きません!

githubにも問題が報告されていました[github.com]がいつの間にやらClosed…

AN2のデイリービルドを入れたり外したりしても解決せず、行きついた解決方法はBlenderを2.82へアップデートする事でした。

2.82で解決!

Blender2.82 Export USD

Blender2.82 + Animation Nodes2でメッシュアニメーションをUSDで書き出すテスト。

書き出しは出来るけど、読込は実装されてないのね。キャッシュ代わりに使いたかったんですが…。

Blender does not (yet) support exporting invisible objects, USD layers, variants, skeletal animation, etc.

https://docs.blender.org/manual/en/latest/files/import_export/usd.html

Armatureでのボーン変形も書き出し対応はまだしていないみたいです。Features Showcace[youtube.com]でキャラクターアニメーションを書き出しているショットがありますが、 Skeltal animationではなくDeforming meshesとして書き出してるんでしょうね。