ながら買い物

レンダリングしながら買い物。
ウォレスとグルミット コンプリートDVDボックス
2月の馬鹿買い、いや3月か、どっちでもいいわ。
ゲームそんなにしないのにどうするんだろね俺。

まぁほら、学校で話題について行けないと困るから、、、


銀河ヒッチハイク・ガイド
ティム・バートンのコープスブライド 特別版
ウォレスとグルミット コンプリートDVDボックス (完全限定生産)
XI コロシアム
ファイナルファンタジーXII 特典 FFXII/iTunes Custom Card付き

ただDVDボックスに入ってる「ウォレスとグルミットのおすすめ生活」は既に持ってるのでダブるんです。誰か欲しい人いるかな?10話ほどの短編集です。


オトナ語の謎

オトナ語の謎こんな本(ほぼ日)が出てたのか、カバーイラストが森川幸人さんてだけで買おうかなぁと。

「ちょっと、エッジの部分にジレがあるんですけど。」
だって、何だよ「ジレ」って。

「そこ枕、付けといて下さい。」「何、座布団ですか?」
関東じゃ「テレフレ」、関西じゃ「安フレ」?
βカムテープを「1インチ」、VHSは「1/2インチ」
LS、FS、BS?

まぁ、自分の周りにも、ゴロゴロ転がってるよね。オトナ語じゃなくて業界用語か。しかも会社や局ごとに呼び方が変わるものがあるからタチが悪い。

映像業界で正確な言葉は「in点」と「out点」ぐらいじゃないかと思うぐらい、、、

大富豪(大貧民?)のローカルルールじゃ無いんやから、まとめりゃエエのに。誰が?

関係ない事やけど、みんな間違って思い込んでるのがDVD、「Digital Video Disc」の略じゃないよ。

エロメアの帽子ちゅー事で、森川幸人さんの絵本「テロメアの帽子」。オススメ。

ナンノコッチャ。

もう朝かよ。

なるはやで制作中!


134回直木賞


6度目の候補にして東野圭吾が受賞だったらしい。
ライブドア関係のニュースに埋もれて知らなかった。

作品「容疑者Xの献身」は今読んでる「探偵ガリレオ」の”湯川”が登場する長編。ガリレオの方はトリックはどれも科学、技術的な感じで自分にはたのしいが、文系な人はどうなんだろ。

「白夜行」は買ったもののその分厚さから読まずじまい。芝居をやってるのは知ってたけど、これが最近ドラマ化された事もしらんかったわ。

ところで綾辻行人の「暗黒館」文庫本って出ないの?


ロボッツ

なんだかDVDを観たって気がしない。最近のDVDはメイキングがめっきり少なくなって来たように思う。SWep3もそんな感じだった(ムスタファーのショットがチョロっと)。俳優/監督の熱意とかVFX班の最新技術。そんなのを観たくってDVDを買うんやけど。CGはあたりまえのことになったのかなぁ。もうちょい舞台裏みせてよ。

オマケのヤイコのPVも、もっそい粗かった。

草薙へのインタビューとかイラんっちゅーねん。
「ただ台本読めばいいのかなぁ〜って思ってましたぁ」だって。

まぁ、お話的にはどこにでもある話。

なんて簡単な感想でしょ。

CGの見所的にはほぼ全てがプロシージャルなテクスチャでレンダリングさてれいるという噂、の質感。
多分、リアクティブコントロールなテクスチャって事だと思うが。

とにかく随所に見る異方性のある反射はプロダクトCGをよく扱う僕にはジーンときた。

ちゅーこって業務連絡、
銀河ヒッチハイクガイド(TV版)とロボッツはいつもの棚に並んでます。よろ〜。

え、業務?


Making Things Move!


アマゾンから届いたブツその2
Foundation Actionscript Animation: Making Things Move (Foundation)

イントロ部分のChapter1を読んでちょっと疲れた。7ページほどしかないけど、

普通のアニメーションもいいけど、やっぱり見る度に違うアニメーションもいいよね。

って内容。すっ飛ばして読んでもOKだ。

Foundation Action Scriptってタイトルされてるがホントに最初だけ。

すぐにイベントリスナーの話やOOP、Drawing APIと続く。
中級って感じ。

速度、加速度のことはもちろん、角速度、角加速度なんてのも、衝突判定、バネとかBilliard Ball Physicsってのは多分、運動量を加味した衝突の内容。
最後のほうはBackface Culling and 3D Lightingだって、なんかすごいっす。

Flashでどれだけのパフォーマンスが出るか分からないけどテクニックはどれもFlashだけにとどまらない内容なのでちょっとお得な感じ。
3Dを説明してやろうって内容のものは初めてなんじゃない。

しかし数学や物理の方程式はいっさい載ってないのがちょっと疑問。