ひんやりキーボード

ファミマのチケットインフォメーションのポスターにある倖田來未の顔が無性にむかつくのは僕だけでしょうか?暑さのせい?亀田一家をTVで見るたびに気分が悪くなるのは僕だけ?

さて、先日から予告している通りソフトとかのインストールです。たぶん今日でいったんおしまい。
去年の夏にWirelessキーボードを壊して以来、PowerMacG3のダサいやつを我慢して使ってましたが、ようやく買い替えです。

p1000500_2.jpg

質感がひんやりとしていていい感じです。タイプした感じはMacBookと同じかな。もの凄く使いやすい訳ではないもののうすいのでデスクの上がちょっと片付いた気になります。リンゴマークが無いのはどーしてでしょ。

んでiWork ’08
「Pages」個人的に文章を書く時に使っているので今回アップグレードです。MS Officeと比べてシンプルでマニュアル無しで操作出来るので手放せません。
今回表計算ソフトの「Numbers」が同梱されてます。宝くじのよーな名前でちょっとカッコ悪い気もしますが、そんなことはさておき、シート上で複数の表をレイアウトが出来るのでかなり便利。仕事ではOpenOfficeの「Draw」へ表計算を埋め込んで見積書や請求書を作ってますがそれと同じ感覚ですね。とはいえ仕事では僕しかMacを使っていないので使えません。

numbers2007-08-18-21-17-18.jpg

PCがレンダリング等でふさがっているときに編集室への納品書をつくるぐらいはするかな。


iLife 08

刺激が無くて困ってます。ネタに困ってます。その上この暑さです、脳ミソが夏バテしてるような気がします。

今日から数日間、ソフトウェアのインストールとファーストインプレッション的なレビュー記事になります。だっておもしろネタが無いんですもん。

で今日は先日発表された「iLife ’08」のお話。

個人的に制作したCGやWebで気に入ったものを整理するのにほぼ毎日使っている「iPhoto」ですが変わった点と言うと「ロール」と言われていた物が「イベント」へ置き換えられた事でしょうか、CGの整理にはあまり関係ない要素のような気もします。iWebを使わずにWebへ公開できるようになりました。

iphoto08.jpg
iPhoto

それから、バージョンアップして見違えるようになった「iMovie」です。ライブラリで整理する機能が加わったのが大きな変更点かな。最近のハンディカムのフォーマットAVCHDにも対応です。

imovie08.jpg
iMovie

テーマというテンプレートが無くなったんですけど、どこかに有るのかな。簡単にminiDVからキャプチャして編集するだけなら以前のバージョンでも良いような気もします。ちょっとコンシューマ向けじゃ無くなったかも?

そんな要望があったからなのかも知れません。08をインストールした人は一つ前のバージョン「iMovie HD 6」をダウンロード&インストールできるようです。
iMovie HD 6[apple-support]


SharePoints

ぐぉーるでんナントカですな。少しはお休み取れそうなのでほっとしてます。盛りだくさんメールがパタリと止みましたが、みなさんMay Dayでしょうか?僕の方は連休終わり次第メーデー(m’aider)になりそうです。

Macで増設HDDの共有がようやく出来たのでメモ。
SharePointと言うソフトを使用使います。ドネーションウェアです。

sharepoints_icon.pngインストールはコントロールパネル「SharePoints.prefPane」を「/Library/PreferencePanes」へコピーするだけ。SharePoints.Appと言うものも同梱されているますがアプリケーション版です。どちらをインストールしてもOK。おそらくどちらも共有をするための設定をするだけのフロントエンドだと思います。


以下は増設したハードディスクへSambaで共有、許可ユーザはMac上に登録済みのhtakaのみというシナリオで設定した例です。

sharepoints_settings420.jpg

正しいかどうかわからないので、参考程度におねがいします。

SharePoints[hornware.com]
SharePoints日本語ローカライズ版


可干渉

ここのとこ、会社のデスクにおいてあるチョコが入った缶がいつも満杯になってるイメージを夢で見ます。なんででしょう?

さて、Parallels Desktop for Mac Build 3188日本語版が出たのでアップグレード。
coherenceモードを試す。Windowsのデスクトップを消してWinアプリとMacアプリがあたかも混在してみえるモード。

coherencemode420.png

節操が無いちゅーか、ちょっとダサいです。
Winデスクトップ上にあるアイコンまで消えてしまうのでちょっと使いにくいです、やっぱり全画面モードのほうが良いです。

Direct3DなりOpenGLがサポートされ3Dソフトがまともに動けばWindowsマシンなんて使う気がしません。まぁMacは高いんで会社の制作用に全台導入するなんてありないですが、、、。ネットやオフィスソフトを動かすだけ、つまり事務的な使い方だけならMacはダメって理由はないでしょうね。

以上、遅れたレビューでした。