無し

誰ですか、3月はゆっくり出きるなんて言ってたアホは。えー、スケジュール確認したところ編集が全て週明けから始まってて休み無し確定。3月終わったら死んでるんじゃないか?
ってか殺されます、凶器は携帯電話、、、

去年の夏より私生活が成り立ってないっす。ブツブツ、、、もろもろ反省。
おかげさまで、全然やる気出ないモードは続いてます。ボソボソ、、、
ってなわけで、書く事がグチばかりになりそうなので、しばらくブログ停滞ぃ〜。

それはそうと、マイナーチェンジMacBook(and Pro)が発表されましたね、コレについてはまったく欲しいとは思わないんですが、iPod touchのSDK公開はどうなったんでしょう?2月下旬って予告でしたよねぇ。


記事 No.1523

ぼーっとしてます。タイトルを考える気もなし。1523記事も書いたのかぁと思いましたがアップロードしたファイルにもナンバリングするらしく実際にはそんなにありません、905記事です。それにしてもよく書いてますよね。

さて、最近あまり有名サイトの記事を引用することはありませんが、すごく気になったので紹介。GIGAZINEさんの記事より、ニュージーランドのワイトモ洞窟という所らしいです。ツチボタルと呼ばれる「ハエの幼虫」が捕食のためにたらす蜘蛛の糸のようなもの。

glowworm-heaven.jpg“glowworm heaven”milkthebasic rights reserved.[flickr.com]

「ラピュタ」にこんなシーンありましたよね。あっちは「石」でこっちは「虫」ですが。

糸をたらしていく映像がなんともエイリアンちっくです。
Interessing Glow Worms Caves[youtube.com]

そんな神秘的な昆虫の生態つながりでこちらはナメクジのエッチ
Slug Sex[youtube.com]


DekiWikiを別ポートで起動する

えー、サボってます。

なにが原因ってわけでもなく、な〜んにもやる気がおこりませ〜ん。こんな時でも本職のCGの仕事はやらないとダメなわけで、凹んだ状態が続くときはそれに集中してないとダサダサなものができちゃいます。お遊びでなにか別のデザインなんてやってる場合じゃないっす。と言うわけでしばらくおもしろくないメモが続くかも。

さて、言い訳をかいたところで今日の表題に関してのつまらんメモ、
続きを読む “DekiWikiを別ポートで起動する”


行き着く先はHoudini?

長々と続いてるお仕事の一つが明日納品で終了。11月の撮影立ち会いから年末年始のマスク抜き、大急ぎでCG合成と長かったです。試写の時泣くかも、別の意味で、、、

さて、先日から合間をみてCliffordAttractorのメッシュ化に挑戦してますが、maxscriptがどうにも言う事を聞いてくれずです。Mayaはパーティクルをマウスでポチポチ置いてけるくらい柔軟だったように思うんですが、どうだったっけ。自分のマシンにインストールされてないので確認しようがないんですが。夜中こっそり別のデスクからドングルを失敬してくるつもり、、、

こういう目的で使用すると3Dソフトそれぞれ一長一短があって悩むところです。が、このソフトなら僕の要求に対応してくれるんじゃないかと、ふと思いました。

houdini-logo.jpg

えーっとパーティクルやダイナミクスが扱えるクラス”HOUDINI MASTER”が$7,995(860,000円くらい?)年間サブスクリプションが$3,095。XSIやMAYAの最上位版のお値段と比べてたいして変わらないんですよね。それを考えればmaxって安いなぁ。

まぁ何が一番イタいって日本じゃトップレベルのCGプロダクションさんを除いて、だ〜れもまわりで使ってないって事でしょうか。

商用利用不可で、”すかし”無しで、HDサイズまでレンダリングできる(静止画は無制限)バーションが$99ですって、ちょっと試してみてもよいかも。

Houdini[sidefx.com]

cliffordbox3-small.jpg
なのでまだ箱がいっぱい状態、、、

ダウンロードWUXGAサイズ→cliffordbox3.jpg