Animation nodesのアップデートがされなくなったため、Geometry nodesのお勉強を昨年夏あたりから始めていますが、ジオメトリから必要な情報を得るための「Field」の概念が今一つ理解できず半年ほどが経ちましたが正月休みにYoutubeで関連動画を見漁って、なんとなくまで理解ができるようになりました。
で、以前Youtubeで公開したポリゴン毎のエッジでフリップさせる(AnimationNodes版)をGeometryNodesで再現してみたのが以下。Blender3.4.1のファイルです。
理解のために「Store Named Attribute」ノードをいくつか入れてますが、全部必要では無い…と思う。

ジオメトリの欲しい情報をどうやって受け取るかを理解するまで大変です。