フルサイズCMOSでFull HD動画撮影

ものすっごく気になってます。レンズ付で36まんえ~ん!

これで動画素材撮りたいなぁ。

サンプル動画を観て「保険でも解約すれば?」って悪魔がささやきました、ちらっとね。ホントにちらっと、、、

まぁそんなことせずとも買っちゃえばいいわけですけど。金融危機だ、保険会社は破たんだ、年金はどーだ、なんてニュースをここんとこ毎日のように見てるとね「先行きの分からんもんにお金託すよりもねぇ」ってちらっと思ったわけです。いやだからホントに冗談ですって。

ま、実物見て考えます。レンズ一個でサンプルのようなものが撮れるわけ無いですし。

一番気になるのがHDMIの出力。これって撮影中ずっと動画が出力されてるんでしょうか?SDIに変換すればバンバン録画できたりして?


足らない横解像度。

今、えんやこらとマスク抜きをがんばってる素材、DVCPRO HD 720pで撮られているので、記録画素数は960×720、残念ながら1280×720にはちょっと足らず。いや全然足りないです。

クロマで抜いたときにでるエッジのブロックノイズはこのせいでしょうか?CGで処理する素材としてはものっすごく使いにくいです。

dvcprohd-inspector.jpg

次やるときはCGに絡む部分だけでも1080で撮ってもらおう思ったけど、1080ではプログレッシブじゃなくてインタレースになるのか。うーんそれも扱いにくいなぁ。


画像の修復

やったー、明日大掃除して忘年会やっちゃえば冬休み!(とりあえず、、、たぶん、、いや全然、、、)

graycstoration.jpg
さて、DVCPRO HDで撮影されたグリーンバック素材があるのですが、クロマで抜くとエッジにブロックノイズのようなものがたくさん出て困ってます。そんなノイズを除去する方法がないものかと調べてると「GREYCstoration」というソフト(プラグイン)にたどり着きました。今回の件に関しては使えませんが、今後何かと役に立ちそうなので試してみました。

ダウンロードしたファイルには各OS用のコマンドライン版アプリとGIMP用プラグインが入ってます。コマンドライン版に関しては各種画像フォーマットの読み込みにImageMagickとその設定が必要になるため今回はGIMPをインストールして試用してます。

ちなみに「GREYCstoration」を使ってどんな修復ができるかはDemoページで紹介されています。


非圧縮の画像にjpeg圧縮をかけてどの程度キレイになるか試してみます。

honetsuki-original.jpg
オリジナルデータ
honetsuki-damage.jpg
jpegで高圧縮した画像
honetsuki-restore.jpg
「GREYCstoration」で修復後

まずまずかな。細かい部分は完全になくなってますが、ある程度ボケてしまうとはいえ、高解像度の画像なら使えるかもです。そもそもPhotoshopでもこの手のノイズを除去するプラグインは標準ではないですし、近いといえば「ダスト&スクラッチ」でしょうか。

スキャニング時に出る網点の除去とかにも使えますね。
仮画像として渡されたデータだったはずなのに「ごめん、レタッチして本番で使って。」なんて状況もよくあることですし、もうちょっとつかってみよっと。